人見知り、口下手、アラフォーなど恋愛&婚活に苦しむ人が最後に行き着く場所!

【恋愛婚活がうまくいく】TV「女心わかってる?テスト」から対応方法を学ぶ

先日(2019年4月)、婚活に役立ちそうなテレビ番組がやっていたので、写メを撮りつつ見てしまいました
(○´∀`○)

番組の内容としては各シチュエーションに対して、男性芸能人が対応方法を答えます。その回答に対して、女性芸能人含む20名が○×で採点するものでした。よって20点満点のテストになります。

今回は番組で男性芸能人が回答した例を参照しながら、婚活カウンセラーとしての解説や、より上のレベルの解説があれば、それらを示していきます。

途中、女心というより、女性側が配慮すべき内容も含まれますので、男女ともに参考にしていただけたらと思います。

《本記事に関する注意点》

  • 録画による視聴ではないため、記憶違いがあるかもしれません。
  • 解答、解説については、全ての女性に当てはまるものではありません。
    ただし当塾で常にお伝えしている「確率が高い方法」ではあります。

【MC】
バカリズム(MC&回答者)、尾崎里紗(日テレアナウンサー)

【男性芸能人回答者】
武田真治、増田貴久(NEWS)、春日俊彰(オードリー)、小峠英二(バイきんぐ)

【審査員女性ゲスト】
高岡早紀、藤田ニコル、ホラン千秋

女心わかってる?テスト
http://www.rare-mon.com/wp-content/uploads/2020/01/24053712a306f27d1334ea5721ce41c3.png
皆藤直季

様々な回答があるため
かなり勉強になると思います。

まあ、酷い回答も
結構ありますけどね。
(;´▽`A“

目次

第1問:病気の彼女からのLINEへの対応

【問題】

仕事に追われる深夜。
病気の彼女から週末のデートをキャンセルのLINE。
この後のあなたの行動は?

女心わかってる?テスト

男性芸能人の解答&解説

まずは
何名かの男性芸能人解答を見てみましょう。

最下位:武田真治さん

4位:オードリー春日さん

3位:バイきんぐ小峠さん
※写メ忘れたか、放送されず



2位:NEWS増田さん

1位:バカリズムさん

いくつかポイントがありますが、バカリズムさんの答えの良いところは、あらゆる状況に対応しようとしているところ。

他にもう1つ重要なポイントがあります。

このことについては、番組では触れられていませんし、バカリズムさん本人も意図していたかは分かりません。

しかし、とても重要なことは「仕事<彼女」ということが、行動として見えているということです。

病気の彼女の立場で見たとき、彼が忙しいのかは分かりません。彼女にそのことが伝わっているならば良いですが、そうではない状況での対応は、慎重に行う必要があります。

ちなみに2位と言えど、NEWS増田さんの点数はたったの6点です。つまり、よい解答ではありません。

番組ではサプライズ云々の話になっていましたが、実はもっと根本的な部分で、マイナスを叩き出しています。

これは4位の春日さんにも共通しています。それは「お大事に」という言葉です。

「お大事に」は他人行儀

「お大事に」という言葉は、使う相手に注意してください。

これは全ての人が感じるものではないかもしれません。しかし、注意しておく分には良いでしょう。

「お大事に」の言葉の裏には「(僕は何もしてあげられないけど)大事にしてね」という他人行儀な印象が残ってしまうのです。

恋人関係にある場合、「困っている時でもこの人は助けてくれない、力になってくれない。他人として見ているんだ。」という印象が残るのです。

その点で行くと増田さんの答えは、かなり危険なのです。

「お大事に」だけLINEをして突撃するのですが、寝てしまっていたら会えないかもしれませんし、ピンポンした場合には、彼女は起きて玄関まで出てこなければなりません。

春日さんの方が点数は低いですが、これは後半の余計な裏の顔まで書いたためで、見える部分だけで言えば、増田さんより上になるはずです。

婚活カウンセラー皆藤の解答

今回の内容であれば、バカリズムさんの解答に近いものであれば良いかと思います。

《 重要なポイント 》

  • デートより相手の身体を心から心配する
  • その心配が伝わるように文字にする
  • できることがないか考え、確認する
  • できることがあれば実行する

今回の状況であれば、深夜であるため彼女の元に向かえるとは限りません。その日に向かえないなら、翌日行くことにしても良いと思います。

必要なもの、欲しいものを確認だけして、その日は暖かくして寝ることに専念させてもいいのです。

また、サプライズ的に行くよりも、ちゃんと伝えた上で訪問する方が良いでしょう。

ゲストの高岡早紀さんも言っていましたが、訪問というサプライズは、相手の状況を無視して行うものであるため、嫌がられる可能性があり注意が必要なのです。

http://www.rare-mon.com/wp-content/uploads/2020/01/f7acf7821e41a9fc5da49fb7fada9f12.png
皆藤直季

弱っているときの対応は
強く印象に残るため
注意しましょう。

ここでの失敗は
一気に別れにつながる
可能性を秘めているので
気を付けてくださいね。
m9っ`・ω・´)

第2問:彼女の手料理にどうしてもポン酢をかけたい

【問題】

彼女が手料理を作ってくれました。
料理は鍋です。
食べる前に彼女がこんなことを言いました。

「だしで味付けしてあるから、なにもつけずにそのまま食べてね」

しかし、食べた男性は味が薄いと感じたのです。

どうしてもポン酢をかけて食べたいと思ったあなたはどう対応しますか?

女心わかってる?テスト

男性芸能人の解答&解説

まずは男性芸能人の解答を見てみましょう。

最下位:オードリー春日さん

4位:武田真治さん

3位:バカリズムさん
※おそらく放送されなかった


2位:NEWS増田さん

1位:バイきんぐ小峠さん

一生懸命用意してくれた料理ですから、なかなか言いにくいことですよね。

さらに番組では(聞き逃しの可能性はありますが)細かい設定までは、分かりませんでした。

  • 料理が得意でない彼女が苦労して作ってくれたものなのか
  • 料理は得意だと言っている彼女なのか
  • 初めて作ってくれた料理なのか、何度も作ってくれているのか
  • 恋人関係になってどれくらい経っているのか

などなど、様々な条件によっても答えは変わります。

今回は、おそらく料理を作ってくれるのが、初めて~数回目程度と想定して見てみます。

味が薄いと感じた時、大きく分けて選択肢は「言う」か「言わない」かの2択です。

しかし、今回の場合には、どうしてもポン酢を使いたいということで「言う」という選択肢しか与えられていません。

その時の対応として重要なことは、「目の前の料理を認めた上で対応する」ということです。つまり、褒めるということになります。

その点では、小峠さんがよい対応だと思います。

武田さんの「素材の美味しさは十分味わえました」は一見すると褒めているようにも思えますが、これは褒めていません。むしろがっかりさせる一言です。

女性は「だしで味付けした」というところに料理のポイントを置いています。

にもかかわらず、素材にフォーカスしており、かつ「素材の美味しさ“は”」と「だし」については除外しているように取られる発言にも取れます。

これでは女性の心は掴めません。

食の好みは重要

番組内でも触れられていましたが、食の好みが“大幅に違う”場合、結婚に関してはあまりオススメできません。

食事は生きるために必要なものなので、無くすことはできません。夫婦で食事をとることはかなり多くなるのは当然です。

欠かすことのできない食事の好みが違うということは、毎日、なんらかのストレスがかかることになります。

例えば、味の濃い薄いで好みが違えば、まずい、しょっぱいなどを、どちらかが毎日感じながら食事をすることになります。

好き嫌いが激しく、自分の好きなものが相手は食べられないならば、料理の幅も狭まり、食べたいものを食べられない状態が続きストレスになります。

毎日のことだけに、ストレスも蓄積します。結果、家でご飯を食べたいと思わなくなり、飲み歩くようになって浮気ということは、実際にあることなのです。

対処方法として、早い段階で相手の好みの確認をしておくことをオススメします。

また、手料理に関しては、女性側(作った側)からしっかり確認してあげた方が良いです。

一生懸命作ったものを男性側(食べる側)からは、なかなか言いにくいものです。聞き方としては、より言いやすいように声掛けをしてあげてください。

  • (作った側の感想として)少し味薄かったかな。ごめん。もうちょっと濃い方がいいよね?
  • 少しご飯かたかったね。柔らかいのと、かたいのどっち好き?


結婚を前提としているのであれば、しっかり確認しておいてください。

婚活カウンセラー 皆藤の解答

「だしにこだわっている」ことは分かっているので、その部分を褒めてあげます。もっと言えば、どうやって出汁を取ったのかを聞いてあげると、さらに良いでしょう。

十分美味しいと伝えることも大切ですが、食べているときの表情で伝えてあげることも大切です。これは結構伝わります。

まずそうに食べている人に「美味しい」と言われても、ちゃんと素直に受け取れないのです。

美味しさが十分彼女側に伝わってから、ポン酢については切り出します。

「この鍋、このままでも十分美味しいけど、ポン酢とかにも超合いそうじゃない?きっと2種類の味が楽しめるから倍うまいよ!」

こんなような解答ができれば、ポン酢も使える可能性は高くなります。

ポン酢を使うことをネガティブな方向へ持っていくのではなく、ポジティブな方向に持っていくことで、すんなり使うことができる可能性が上がりますよ。
ブィブィ(o^─^o)v

かいとう指さし影

第3問:上司の愚痴を30分以上話す彼女への対応

【問題】


彼女が会社の上司の愚痴を
30分以上話しているときどう対応しますか?

女心わかってる?テスト

男性芸能人の解答&解説

まずは男性芸能人の解答を見てみましょう。

最下位:バイきんぐ小峠さん

4位:武田真治さん

3位:NEWS増田さん

2位:オードリー春日さん

1位:バカリズムさん

基本的には「共感して聞く」という姿勢を取ると良いです。そのためバカリズムさんや春日さんの解答が上位に選ばれたのは当然だと思います。

しかし、今回注目したいのは、「もういいんじゃない。その話」という小峠さんの解答です。

テレビではシチュエーションまでは言及されていませんが、もし日常的に愚痴を言っているのであれば、ちょっと注意しておいた方が良いかもしれません。

ごくたまに話す上司の愚痴であれば、聞く姿勢で良いのですが、頻繁であると聞く側のストレスになります。

そのため、これは男女関係なくですが、愚痴の頻度には気を付けましょう

ネガティブな感情ばかりを口にしていると、周りの人もそれに引っ張られてしまうのです。そのため家族になる相手としては、あまりオススメはできません。

愚痴を言える関係になることは重要

頻繁に愚痴を言うような人は別ですが、恋活・婚活の序盤において、愚痴を引き出せる関係になることは重要です。なぜならそこにはこんな理由があるからです。

「愚痴を言えるくらい心開いている」

赤の他人に愚痴は言いません。また嫌いな人や警戒している人にも愚痴は言いません。愚痴はある程度心を開いていて、かつ信用していなければ言えないのです。

もし今回の問題のように、上司の愚痴を言っても、その愚痴自体が上司の耳に入ってしまえば、愚痴った人の立場は悪くなります。

つまり、秘密を守ってくれる人であると信用されているからこそ、愚痴ってくれるのです。

恋愛ではそうではない場合もありますが、婚活において結婚を決めるとき、お互いがある程度の信頼関係を構築している必要があります。

信頼を勝ち取れているかの目安の第一段階として、愚痴ってくれるかを目安にするのも良いでしょう。
※但し、愚痴程度ではまだまだ関係性としては浅い可能性が高いです。

婚活カウンセラー 皆藤の解答

今回の問題である愚痴への対応は、基本的には、共感して聞いていくというスタンスで良いと思います。しかし、聞き方は重要となります。

これは、営業マンで言えば「ヒアリングの仕方」であり、コーチングなどの「傾聴」が、それに当たります。

《話を聞くときのポイント》

  • 強く共感を言葉で示す
  • 相槌、頷き
  • 目を見て聞く
  • オウム返しで聞いていることを示す
  • (ポイントを押さえて)質問を投げかける
  • 話を奪わない(自分が話すのではなく、話させる)
  • 否定しない

他にもありますが、おおまかにこれくらいを押さえておくと良いでしょう。

ただ、愚痴を聞いていると「それはあんたが悪いでしょ」という内容も、たまにはありますよね。
(;´▽`A“

そんな時の対応としては、先ほどのポイントの最後に書いた「否定しない」ということを忘れないでおいてください。これは、真っ向否定しないということです。

例えば
「〇〇するなんて、あの上司マジむかつく!」

しかし、〇〇した上司は、その前に彼女がした◇◇という行動に問題があったからした行動だったとします。

このような場合、
「〇〇するなんて、あの上司マジむかつく!」
「いや、それは君の◇◇に問題があるから、仕方ないよ」
と言う風に、即真っ向否定をするのは良くありません

「〇〇するなんて、あの上司マジむかつく!」

「確かに〇〇する上司はいかんよねぇ~。そりゃ★★ちゃんがむかつくのも当然だわ。うんうん。ただ、少し気になったから確認したいんだけど、★★ちゃんがやった◇◇って、上司に指示されたことだったの?」

「う~ん。違う。勝手にやった」

「だとすると、ひょっとすると、そこが良くなかったのかもね。次からは、上司に確認してからやるといいかもね。まあ、だからと言って、〇〇する上司は良くないけどな。」

「だよね。」

このような流れであれば、彼女の良くない点を指摘しつつ、次にまた同じようなことが起こって発生する愚痴も未然に防ぐことができます。

さらに、最後を上司批判で締めているため、彼女の指摘よりも、上司批判という共感が相手のが記憶に残るのです。

よって、皆藤が問題に対して解答するならば、

「基本的に圧倒的に共感して聞く(通常はこれで終わり)。もし彼女が良くない場合は、否定せずに彼女に考えさせる質問をし、良くなかった可能性に気付かせる。また今後のためにも道筋を示す。最後はちゃんと共感で締める。」

http://www.rare-mon.com/wp-content/uploads/2020/01/24053712a306f27d1334ea5721ce41c3.png
皆藤直季

基本的に「否定」を前提とした
会話は気持ちよくありません。

常に否定をするタイプの人は
人が離れていきますので
気を付けてくださいね。
d(⌒ー⌒)

第4問:大ゲンカ中の彼女と仲直りする方法

【問題】

大ゲンカ中の彼女と
週末に付き合って3年記念の温泉旅行を予定しています。

あなたはどう対応しますか?

女心わかってる?テスト

男性芸能人の解答&解説

まずは男性芸能人の解答を見てみましょう。

最下位:武田真治さん

4位:バカリズムさん

3位:オードリー春日さん

2位:NEWS増田さん

1位:バイきんぐ小峠さん

小峠さんの解答が一番良いのは、次の項目で解説するとして、問題は武田さんです。

ここまでの解答でもそうで、女性芸能人からもそのような声が上がってしましたが、イケメン芸能人であっても、流石に「女性を完全に下に見ている」というのは良くありません

恋愛も婚活も結婚してからも同じですが、どちらかが圧倒的に上というような関係性は、長く続くことはありません。

圧倒的な上下関係があるとき、下にいる側にはストレスがかかり、いつか爆発するからです。

当塾や恋愛相談で言うこととして「恋愛はバランスが大事」ということがあります。バランスが崩れていては上手くいかないのです。

だからこそ、バランスを見極められる目や感覚が必要となってくるのです。恋愛のバランス感覚が優れている人の恋愛は、とても上手くいきやすい傾向にあります。

さらに武田さんに関しては、もう1つ大きな問題があるようです。それがここに現れています。「その後の幸せを願ってやらない」
_| ̄|○ 器小さいっす

浮気など、あまりにも酷い仕打ちを受けて別れる場合は、そうなるのも仕方ありませんが、こういう器の小ささって、実はいろんなところで出ちゃうので、気を付けてくださいね。

ケンカした時の対処方法

ケンカをした時の対処方法としては、以下の方法があります。


《ケンカ時の対処方法》

  1. 直接会って話す
  2. 会わなくても直接電話等で話す
  3. メッセージでやり取りする

優先順位は1→3の順です。3に関しては、ほとんどの人が文字のやり取りのスキルが低いので、さらなる火種を生む可能性があります。1か2で解決しましょう。

また2を選択する場合であっても、できるだけ顔を見ながらできるテレビ電話状態で行った方が良いです。

理由は「情報量の差」です。先程の1~3を情報量という観点でみると良く分かります。

《ケンカ時の対処方法with情報量》

  1. 直接会って話す:声、表情、身振り手振り、間など
  2. 会わなくても直接電話等で話す:声、声色、間など
  3. メッセージでやり取りする:文字のみ

1が圧倒的に情報量が多いのです。しかも、目から入る情報は影響を大きく与えることが「メラビアンの法則」で証明されています。

《メラビアンの法則》
話し手が聞き手に与える影響のこと

・言語情報:7%
・聴覚情報:38%
・視覚情報:55%

つまり、「ごめんね」という文字を打ち込むよりも、会って反省の色を見せている方が、圧倒的に説得力があるということです。

だからこそケンカをした時こそ、面と向かって話をした方が良いのです。

「でも、会ってくれない」
「既読スルーされる」
というようなことも起こるかと思います。

そんな場合には、「共通の友だちに間に入ってもらう」という方法を取りましょう。ケンカをしている当事者以外の他人からの言葉は、比較的冷静に聞くことができるからです。

そんな万が一の時のためにも、事前に共通の友だちを作っておくということが大切です。

婚活カウンセラー 皆藤の解答

まず先にお断りをしておくと、皆藤の場合は、もう何年も彼女と一緒にいますが、「そもそも大きなケンカはしたことがない」ということはお伝えしておきますね。

これは普段から一緒にいるときも、いないときも、コミュニケーションをしっかりと取れているからです。

一緒にいないときも頻繁にLINEでやり取りをしていますが、文字による誤解もほとんどないため、ケンカになりにくいのです。

では、ケンカにならないために重要なことは何かというと、以下の2つです。

《ケンカにならない2つのポイント》

  • 許せる心
  • (悪かったと認めて)謝れる素直さ

この2つです。些細なことであれば、この2つでケンカには発展しません。

仮にケンカをしてしまった時も同じです。謝らないから終わらないし、許さないから終わらないのです。

「そんなこと言っても許せない!」という人もいるかと思います。

どうしても許せないのであれば、別れるしかありません。一生許せない人と添い遂げるなんて無理に決まっています。

でも、いいところがあったから付き合い始めたのだと思うのです。こういう時に良かったところを思い出してみると良いです。

またオススメなのは、相手の笑顔を思い浮かべること。楽しそうな笑顔を思い浮かべるだけで、少しは許せる気持ちも出てくるのではないでしょうか。

今回の問題に関しての解答としては、「そもそもそんなことにならない」というのがリアルな解答ではあります。

でも答えを用意するとしたら「会ってちゃんと話し合い、謝罪する。そして仲良く3周年旅行に行く」ですね。

仮に原因が彼女側にあったとしても、部分的に謝れる部分はあるはずです。

全面謝罪ではなくても、謝れる部分は誤っておくと良いですよ。
ブィブィ(o^─^o)v

第5問:予算オーバーの指輪を買ってあげる?

【問題】

彼女に指輪を買ってあげるためにお店に行きました。
候補は2つ

1:予算オーバーだけど、彼女が気に入ったもの
2:予算内でまあまあ気に入っているもの

どっちを買ってあげますか?

女心わかってる?テスト

男性芸能人の解答&解説

まずは男性芸能人の解答を見てみましょう。

最下位:武田真治さん

同点3位:バカリズムさん、オードリー春日さん
※春日さんの解答は放送されず。

2位:NEWS増田さん

1位:バイきんぐ小峠さん

まず先に武田さん。審査とかおかしいです。審査しあうカップルとか嫌よね。
(;´▽`A“

この問題については、根本的な部分で別の部分の問題であると感じます。それについては次の項目で詳しくお伝えします。

女性側の配慮が重要

この問題に関しては、どちらかというと男性側の対応というよりも、女性側の問題な気がします。

番組では具体的な金額を提示していなかったため、より解答を難しくなってしまいました。この問題をリアルに考える場合には、男性側の経済状況なども影響してくることでしょう。

例えば

  1. 予算10万で気に入った指輪は100万
  2. 予算10万で気に入った指輪は30万
  3. 予算10万で気に入った指輪は12万

これだけでも解答はまったく変わってきてしまいます。また男性の給与が15万なのか50万なのかでも、まったく変わります。

あまりにも高額である場合、男性側としては、「買ってあげたいけど無理」という状態になります。こういった状況においては、買ってもらう女性側の配慮が問題です。

ある程度高額の指輪である場合には、おそらくある程度付き合いは長いのではないかと思います。(武田さんの解答を見る限り3年かも。僕自身は聞き逃してしまいました。)

仮に3年の付き合いであれば、相手の経済状況は把握できているはずです。そうであるならば、なおさら配慮が欲しいところです。

例えば、どうしてもその指輪が欲しくて仕方がないのであれば、「私が足りない分出す」といった提案をするのも良いでしょう。

また別の方法として、「こっちは確かに好きだけど、あなたがプレゼントしてくれることに価値があるの」と予算内の方を選ぶように、配慮してあげるのも良いです。

婚活カウンセラー 皆藤の解答

男性芸能人の解答を見ても分かりますが、誰もが買ってあげたい気持ちがあります。好きな人であれば当然の思考です。でも厳しい。無い袖は振れないのです。

ローンを組んだりすることが可能であれば、ローンで無理してでも買う人もいるかもしれません。

しかし、そこまでさせて買わせてしまう女性であれば、男性側は結婚自体を考えてしまうはずです。

男性だけでなく、女性も指導している婚活カウンセラーとして解答するならば、男女別に以下のように伝えます。

《婚活カウンセラーとしての指導》

  • 男性:躊躇なく予算オーバーを選ぶ女性なら、結婚後が心配。
  • 女性:結婚を考えるならば、価格より相手の気持ちに比重を置くように。

番組と同じ状況で、皆藤の解答を出すとすれば、「予算オーバーでも、出せる範囲であれば出す。しかし、厳しければ、今は買ってあげられないことを伝える。ただ、時間はかかるかもしれないけど、将来的には買うことを約束。そこでは予算内のものを買う。」

まとめ

以上5問いかがでしたでしょうか?

女心は難しいと思った方は、この記事の内容を参考に、対応方法を考えてみてください。

恋愛の段階では仕方のない部分もありますが、結婚を考え、夫婦になろうとしているような関係であるならば、お互い思っていることをある程度言える関係性になっていないと、長く夫婦を続けることは難しくなります。

問題があったり、疑問に感じたりしたら、話し合い、お互いのことをよく知るように心がけると良いでしょう。

また記事でも書きましたが、「謝る、許す」ができないと関係は上手くいきにくいです。お互いを知り、お互いを思いやることが大切です。

今回の記事を上手く活用して、よりよい関係を作っていってくださいね。
ブィブィ(o^─^o)v

かいとうばいばい影

恋愛婚活支援サービス一覧バナー